お祭り
こじゃるWorld
紙に魔法をかけるサイト
先日芦屋市で行われた花火大会。
毎年恒例、家族で見ました。旦那さんと「もう今年で終わるかもね」なんて来年中学生になる長男を見ながら寂しい事を話してました。
こどもの成長は、早いです。
こうやって夏祭りとか行くと自分の子供の時を思い出しません?あの神社であのお祭りで金魚すくいやったとか、失敗して親に怒られたとか。
お祭りって一人一人の中でしっかり思い出になって残ってる(^^*)
今回この作品も作品を見ながら昔こんなお祭り行ったな~って思い出せたらなって思いながら作ったの。あのワクワクだったり胸キュンだったり。
昔話しを大切な隣にいる人と話しができるアイテムにしてくれたら凄く嬉しいです。
シンガポールにも11月お披露目されるのですが、この時は子供達も沢山目にすると思うので日本のお祭り気分を味わってもらえたらなぁって1度日本にきてみたいって思ってくれたら嬉しいよね(0^^0)
今気になってるのがどこまで壊れてないか(^^;;覚悟はしてるけどどんだけ頑丈に作っても壊れやすいのでできるだけこのまま壊れずにお披露目されますように。
もうそろそろ緊張してます。『あ~しまった場違い』って思うのを覚悟してるのですがそれでも来て下さるお客様が喜んでくれたらそれで良い。
日・シンガポール外交関係樹立50周年記念事業
Asian Art Fellowship2016
8月9日~8月10日 10時~18時
東京芸術劇場5F 入場無料
こじゃる10日に12時過ぎに行きます。是非声かけてね♪
0コメント